セミナーの講師実績
スクロールできます
開催年月及び主催者 | 「セミナー名」及び「演題」 |
---|---|
2023/10月配信(一社)日本食品包装協会web | 「日本食品包装協会・食品包装学校」講師・「日配食品・惣菜類のロングライフ化と包装技法」 |
2023/9/26(一社)日本食品包装協会web | 「食品包装人材育成講座」講師・「日配食品の包装:惣菜類の包装とロングライフ化・包装技術と包装形態」 |
2023/3/17(公社)日本缶詰びん詰レトルト食品協会web | 「ロングライフ&チルド食品研究会」講師・「ロングライフ化技術 ~レトルト殺菌・無菌充填・無菌化包装~」 |
2022/12/23(公社)日本缶詰びん詰レトルト食品協会web | 「ロングライフ&チルド食品研究会」講師・「食品保存技術の全体像とロングライフ化について」 |
2022/12/20(一社)日本食品包装協会web | 「食品包装人材育成講座」講師・「日配食品の包装:惣菜類の包装とロングライフ化・包装技術と包装形態」 |
2022/12/9 2016年~毎年開催(株)サンエンスフォーラム | 「ロングライフチルドの基盤技術と高品質化」講師・「ロングライフチルドの製造技術と品質管理」 |
2022/10月配信(一社)日本食品包装協会web | 「日本食品包装協会・食品包装学校」講師・「日配食品・惣菜類のロングライフ化と包装技法」 |
2022/10/6 2014年~毎年開催(株)サンエンスフォーラム | 「レトルト食品技術講座」コーディネーター及び講師・「レトルト食品技術の全体像と最近の動向」 |
2022/9/30惣菜・デリカJAPAN展示会ビックサイト | 「惣菜・デリカJAPAN2022セミナー」講師・「惣菜製造におけるガス置換包装を中心とした日持ち延長への取組」 |
2022/9/2(株)サンエンスフォーラムweb | 「食品の無菌包装システム2022」コーディネーター及び講師・「無菌充填包装技術の全体像」 |
2022/9/30惣菜・デリカJAPAN展示会ビックサイト | 「惣菜・デリカJAPAN2022セミナー」講師・「惣菜製造におけるガス置換包装を中心とした日持ち延長への取組」 |
2022/8/8食品品質保持技術研究会第二回講演会 | 「食品品質保持技術研究会講演会」講師・「日配食品のロングライフ化と包装技術」 |
2021/4/20日本食品工学会食品工学応用講座2021web | 「日本食品工学会応用講座」講師・「食品保存技術とロングライフ化 ~ロングライフ惣菜を中心に具体例紹介~」 |
2021/2/5(株)サンエンスフォーラムweb | 「サイエンスフォーラムオンライン講座」講師・「美味しいパックご飯の最新動向とキーテクノロジー」 |
2020/2/14東京農業大学「食と農」の博物館 | 「NPO良い食材を伝える会セミナー」講師・「ロングライフ食品の秘密」 |
2020/1/20(株)サンエンスフォーラム | 「食品の無菌包装システム2021パックご飯の技術と市場展望」コーディネーター及び講師・「美味しいパックご飯を支える基盤技術」 |
2019/8/8日本食品包装協会 | 「日本食品包装協会勉強会」講師・「食品保存技術の全体像とロングライフ化について」 |
2009年~2018年まで毎年開催 (公社)日本包装技術協会 | 「包装専士講座(包装アカデミー)」講師・「食品包装設計技術Ⅲ:-包装機械・システム-」 |
2018/2016/2014東京パック展示会ビックサイト | 「東京パックテクニカルセミナー」講師・「包装機械とシステムの基礎知識」 |
2009年~2017年まで毎年開催 (公社)日本包装技術協会 | 「包装管理士講座」講師・「統括教科:包装機械とそのシステム化」 |
2016/6/24(株)商業界 | 「商業界セミナー」講師・「ロングライフチルド商品の開発技術」 |
2015/7/24(公社)日本缶詰びん詰レトルト食品協会 | 「ロングライフ&チルド食品研究会」講師・「食品のロングライフ化について (チルドロングライフ惣菜技術を含めて)」 |
2015/6/25日本食品微生物学会学術セミナー | 「日本食品微生物学会セミナー」講師・「ロングライフ流通食品の開発 -近年の保存技術の動向とその活用-」 |
2015/5/22(株)商業界 | 「商業界セミナー」講師・「LL(ロングライフ)商品開発の基本知識」 |
2015/2/20新潟県食品技術研究会 | 「新潟県食品技術研究会」講師・「ロングライフ惣菜について」 |
2014/12/16日本包装学会第20回バリア材料研究会 | 「日本包装学会バリア材料研究会セミナー」講師・「食のロングライフ化と包装技術」 |
2014/10/30(公社)日本包装技術協会 | 「日本包装技術協会包装情報研究会セミナー」講師・「食品包装技術における ロングライフ化(惣菜類をメインに)」 |
2014/10/22(株)サンエンスフォーラム | 「無菌包装食品への入門セミナー」講師・「無菌包装食品技術とその動向」 |
2014/6/12(株)商業界 | 「商業界セミナー」講師・「チルド&冷凍商品製造の 基本工程と最新技術」 |
2014/6/13軟包装衛生協議会大阪 | 「軟包装衛生協議会技術セミナー大阪」講師・「食品のロングライフ化技術について」 |
2014/1/21(株)サンエンスフォーラム | 「チルド包装惣菜の市場と技術セミナー」講師・「チルドロングライフ流通食品の殺菌及び保存性に関する留意点」 |
2009年~2013年まで毎年開催(公社)日本缶詰びん詰レトルト食品協会 | 「レトルト食品ワークショップセミナー」講師・「成形容器を使用した レトルト食品技術」 |
2013/12/5東洋大学板倉キャンパス | 「東洋大学特別講義」講師・「食品の加工保存技術及び無菌化技術について(実例を中心に)」 |
2013/7/26軟包装衛生協議会大東京 | 「軟包装衛生協議会技術セミナー東京」講師・「食品のロングライフ化技術について」 |
2013/3/14(社)日本缶詰協会(当時) | 「日本缶詰協会チルド食品研究会セミナー」講師・「惣菜類のロングライフ化技術について」 |
2013/1/29(株)サンエンスフォーラム | 「食品の無菌包装システム2013」講師・「∞ ロングライフ惣菜 ∞」 |
2011/11/11 2011年第60回日本缶詰協会技術大会 | 「日本缶詰協会技術大会発表」演者・「缶詰代替樹脂容器の開発について」 |
2011/2/10(株)サンエンスフォーラム | 「第6回次世代レトルト食品研究会」コーディネーター・「特集:レトルト新世紀を切り開く主要各社の製品・技術開発」 |
2010/8/4工業技術会・無菌化食品の開発と技術講習会 | 「工業技術会技術講習会」講師・「無菌包装米飯を主体とした無菌充填包装技術」 |
2010/5/12中食・コンビニ容器包装研究会 | 「中食・コンビニ容器包装研究会」講師・「機械メーカーから見た食品包装容器市場の可能性」 |
2010/1/29(社)日本包装技術協会包装材料セミナー | 「日本包装技術協会包装材料セミナー」講師・「容器・シール装置によるイージーピール」 |
2008/6/3工業技術会・無菌充填包装の技術動向講習会 | 「工業技術会技術講習会」講師・「無菌包装米飯技術とそれを応用したロングライフ食品の開発」 |
2008/12/4日本包装学会第14回バリア材料研究会 | 「日本包装学会バリア材料研究会セミナー」講師・「シンワ機械の無菌包装米飯と無添加ロングライフ技術」 |
2008/6/3工業技術会・無菌充填包装の技術動向講習会 | 「工業技術会技術講習会」講師・「無菌包装米飯技術とそれを応用したロングライフ食品の開発」 |
2008/5/30食品工業展展示会2008ビックサイト | 「FOOMA JAPAN2008出展者セミナー」講師・「無添加ロングライフ技術とそのシステム(無菌包装米飯技術の応用より)」 |
2008/5/15食品機械研究会 惣菜開発の為の理論と技術 | 「食品機械セミナー」講師・「惣菜のロングライフ化技術と 製造システム(無菌包装米飯技術の応用より)」 |
2008/5/14タイ科学技術省パッケージングセンターセミナー | 「タイ科学技術省パッケージングセミナー」講師・「無菌包装米飯システム~その先進的な技術と美味しさ~」 |
2008/2/5日本包装学会第45回シンポジウム | 「日本包装学会シンポジウム」講師・「弁当・惣菜類のロングライフ化技術と製造システムについて」 |
2007/12/13(社)日本缶詰協会 | 「チルド食品研究会セミナー」講師・「欧州(英国)のチルド食品の市場調査報告と新しい惣菜・弁当のロングライフ技術について」 |
2007/11/22(社)日本包装技術協会技術大会 | 「日本包装技術協会技術大会発表」演者・「保存性の高い弁当・惣菜製法 の開発とシステムの海外展開」 |
2007/11/19(社)日本缶詰協会第56回技術大会 | 「日本缶詰協会技術大会発表」演者・「保存性の高い新しい弁当惣菜製法の報告①」 |
2007/10/12(株)サンエンスフォーラム | 「米飯ビジネス2007セミナー」講師・「新しいチルド米飯及び惣菜の開発と商品の国際展開」 |
2007/6/12(社)日本包装技術協会包装ラインシステム化研究会 | 「日本包装技術協会包装ラインシステム化研究会」講師・「HACCPの実施事例(無菌包装米飯)」 |
2006/9/19(社)日本包装技術協会包装ラインシステム化研究会 | 「日本包装技術協会包装ラインシステム化研究会」講師・「無菌包装米飯技術及びそれを応用した無添加ロングライフ技術について」 |
2006/6/9食品工業展展示会2006ビックサイト | 「FOOMA JAPAN2006出展者セミナー」講師・「無添加で長期保存可能な弁当・惣菜の製造システム」 |
2005/10/21・11/2(株)東洋紡PPS秋季カンファレンス | 「東洋紡PPSカンファレンスセミナー」講師・「賞味期間“1~3ヶ月”とロングライフな チルド流通食品の製造・包装システム」 |
2005/10/6(株)サンエンスフォーラム | 「米飯ビジネス2005セミナー」講師・「無添加ロングライフ惣菜・弁当の製法について~無菌米飯技術の発展応用より~」 |
2005/4/22(社)日本缶詰協会 | 「日本缶詰協会チルド食品研究会セミナー」講師・「品質が良く長期保存可能なチルド弁当・惣菜の製造システム」 |
2004/11/25・12/1(株)東洋紡PPSセミナー | 「東洋紡PPSセミナー 食品と包装講座」講師・「アセプティック米飯(無菌包装米飯)」 |
2004/7/13プロパックチャイナ(上海)展示会セミナー | 「プロパックチャイナセミナー」講師・「驚異的な販売の伸びを続ける 無菌米飯とその技術(無菌包装米飯)」 |
2003/10/22ジャパンパック展示会セミナービックサイト | 「ジャパンパック2003出展者セミナー」講師・「シンワ式フィルム炊飯おにぎり製法」 |
2003/5/23(株)サンエンスフォーラム | 「食品の無菌包装システム2003」講師・「無菌化米飯包装システムの動向」 |
1997/9/17(株)食品工業倶楽部講演 | 「HACCP方式初心者入門講座」講師・「HACCPに準じた食品工場の管理実施事例・無菌化米飯における事例」 |